数々のアニメが放送された2014年。2013年の168本を大きく上回る191本もの作品が制作されたそうです。30分作品だけでも148本という数。
海外でも多くの作品が放送されましたが、海外のアニメファンが特にハマったのはどの作品だったのでしょうか。
今回はイタリアのアニメサイトと掲示板から集計しました。
《ベストアニメ2014》
[イタリアのアニメファン選出ベストアニメ2014]
1:ピンポン 124pt
2:ノーゲーム・ノーライフ 115pt
3:寄生獣 セイの格率 112pt
4:東京喰種 107pt
5:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 90pt
6:Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 79pt
7:シドニアの騎士 55pt
8:PSYCHO-PASS2 53pt
9:七つの大罪 50pt
10:アカメが斬る! 49pt
11:蟲師 続章 48pt
12:月刊少女野崎くん 46pt
13:スペースダンディ 45pt
14:ばらかもん 40pt
15:ソードアート・オンラインII 39pt
16:ログ・ホライズン 第2シリーズ 35pt
17:四月は君の嘘 30pt
18:ニセコイ 28pt
集計方法
・順位をつけてあるリストは(1位は10pt、2位は9pt、3位は8pt~~10位は1pt)として集計
・1本のみあげている場合は1位として、順位なしのリストは各5ポイントとして集計
・順位なしで11本以上あげてあるリストは除外、順位つきの場合11位以下は除外
・リサーチ先:NGI、hookii、spaziogames、Naruto Italy、PLAYERS、multiplayer.it、timbermaniacsitaly、yahoo、YouTube
・有効投票数:133
[各サイトのレビュアー選出]
【STAY NERD】
・ソードアート・オンラインII
・ノラガミ
・ハイキュー!!
・ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
・Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
・銀の匙 第2期
・寄生獣 セイの格率
・東京喰種
【PLAYERS】
・寄生獣 セイの格率
・ピンポン
・残響のテロル
・月刊少女野崎くん
・ばらかもん
・ハイキュー!!
・銀の匙 第2期
【イタリアのアニメファン】
・Anonymous
蟲師と夏目友人帳のアニメはファンタスティックだった…全く違う方向性だけど。
ピンポンは見事なサプライズだったね。OSTが素晴らしかった。スペースダンディについては…ううーん、ちょっと分からなかったな
・Anonymous
個人的には去年のベストアニメは寄生獣。次点でノラガミ、ハイキュー、Fate2014、ジョジョ、アカメが斬る、アルドノアゼロ、七つの大罪、ノーゲームノーライフ、それと戦勇。
・Anonymous
東京喰種が俺の2014年のお気に入りアニメ
・Anonymous
ピンポンとスペースダンディしか見なかったなぁ
・Anonymous
となりの関くんは素晴らしかった!プロットはシンプルだけど、シンプルさも時に最高のものになるんだよ!
・Anonymous
個人的に去年の受賞者はジョジョだな
・Anonymous
スペースダンディ(カウボーイビバップを手がけたスタッフが参加してるけど、完全に別物で、マジでぶっ飛んでる。シーズン2もあるからね)
・Anonymous
個人的去年最高の一本:「四月は君の嘘」(センチメンタルな作品で、すっごい良いクラシック音楽)と「PSYCHO-PASS 2」
・Anonymous
ノーゲーム・ノーライフ(ゲームファンにとっては最大級の一本。ただちょっとエッチ)
月刊少女野崎くん(死ぬほど笑える)
ハイキュー(バレーボールにかける青春)
ニセコイ(恋愛成分が余分な軽い感じのアニメ)
・Anonymous
俺のランキング
○キルラキル
○ピンポン
○シドニアの騎士
寄生獣とFateUBWは年またぎだから評価を決めてない。
・Anonymous
2014年のベストは絶対にばらかもんとピンポンでしょ
・Anonymous
アカメええええええええええええええええええええええがトップじゃなきゃ嫌だあああああああ
・Anonymous
東京喰種は明らかに去年のベストの一つだった。ファンは二期を心待ちにしてるはず( ゚ω^ )
・Anonymous
今度の休みは蟲師の一期と二期で癒されるんだ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)
・Anonymous
寄生獣が頭二つ分くらい抜けてて、次にシドニアの騎士、アルドノア、ノーゲーム・ノーライフ。蟲師とジョジョはまだ見終わってないけど入ってくるかも。
・Anonymous
個人的に「蟲師」は100%確定。特別枠で「俺、ツインテールになります」
・Anonymous
俺は日常系のアニメが好きだ。あと全体的に馬鹿っぽいやつ。
1:ばらかもん 俺のアニメオブザイヤー。美しく、平和で、面白く、適量のシリアスとキャラの成長。
2:寄生獣 ばらかもんとは正反対。普段はこういうタイプのアニメは見ないんだけどプロットが凄い。
・Anonymous
ばらかもん:いいね。素晴らしい日常コメディ。それでいて個人の成長もうまく織り込んでいる。美しい。
蟲師二期:充分に語られてるので割愛
月刊少女野崎くん:コメディオブザイヤー。シチュエーションに頼らず、キャラと関係性で盛り上げてる
・Anonymous
1:ノーゲーム・ノーライフ
2:東京喰種
3:ニセコイ
・Anonymous
ピンポンがトップ。続いてスペースダンディとPSYCHO-PASS
・Anonymous
ジョジョのスターダストクルセイダース(ファンタスティック!)とノーゲーム・ノーライフ
FATE/UBWには入れないどく。まだ前半が終わっただけだし、春の二期を楽しみにしてる。
コメント一覧 (5)
-
- 2015年03月04日 02:25
- 他国よりジョジョの人気が高いのは、5部の舞台だから…というのは穿った見方かな。
-
- 2015年03月04日 17:55
- ここの管理人さんは5リンガル?言い方分からないw
やりますね、ところで純和風SFのシドニアが案外評価
されてるのに驚きました
-
- 2015年03月04日 18:01
- コメントありがとうございます
やはり自分の地元が作中に出てくると海外のファンもテンションが上がるみたいですね。自国のキャラが出てるという理由だけで見てみるという人も見かけます。
シドニアは各国で安定して票を集めていた印象があります。
-
- 2015年03月05日 00:48
- 東京喰種は1期は、とても良かったのに
2期に入ったら・・
逆にアカメが斬る!は1期は、いまひとつだったけど
2期に入ってからは切迫感が凄かった
-
- 2015年03月06日 04:45
- 2:ノーゲーム・ノーライフ が入ってるのはイタリアっぽい気がする。色使いが好きそうって意味で
コメントする
ご意見、ご要望、リクエストなどお待ちしております
管理人:うしお
aushio21*gmail.com
管理人:うしお
aushio21*gmail.com
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク集
アンテナサイト